大杉ざんざこ踊は県指定無形民俗文化財にも登録されている伝統あるお祭りです。江戸時代初期に流行したカガミという病気を治めるために、地元の庄屋が伊勢に参拝した帰途、奈良の春日大社で習った踊りを氏神様に奉納したのが始まりと伝えられています。 大きな「シデ」(長さ2メートルの大団扇)を背中に背負った中踊りを中心に、掛け声をかけ、太鼓を叩きながら、大勢の踊り手が周りを取り囲んで勇壮に踊ります。別名「鬼踊り」と呼ばれるように、まさに鬼たちが宴をしているような踊りは、見る者を圧倒します。
大杉ざんざこ踊りの詳しい歴史等に関しましては
養父市教育委員会歴史文化財課
tel:079-661-9042
E-mail:rekishibunka@city.yabu.lg.jp
までお問い合わせください
Copyright © 2010- Yabu City Tourism Association All Rights Reserved.