戦国大名として越前国(福井県)を治めた朝倉氏の発祥の地になります。朝倉氏は孝徳天皇の皇子、表米親王を始まりとします。平安時代末期に地名を苗字として朝倉氏が興り、朝倉高清を初代としました。その中から八木氏、宿南氏、奈佐氏などの多くの武将を輩出してます。朝倉城は集落の南西の丘陵にあり、東西130m、南北110mの規模をもちます。室町期に作られた城郭を堀切や竪堀で戦国期に改修して守りを固めています。宝篋印塔はお経をおさめた供養塔です。高さは230センチメートルあり、塔身の月輪内には金剛界四仏の梵字をきざみます。室町期の十五世紀ごろの造立と推定されています。
朝倉城跡登城の際の駐車場は、離れておりますのでご注意ください。
Copyright © 2010- Yabu City Tourism Association All Rights Reserved.